
数少ない読者さま、お久しぶりです。
僕は元気にやっています。
いやー、今回もだいぶ空いてしまいましたねー。
なんでかって、とにかく忙しっかたんです。
今年の3月くらいでしょうか?
今年は写真集を作って展示しようと思って、仕事の合間をぬっては、ずーーっと写真を撮り歩いては、グレインハウスの寺屋さんにプリントしてもらい、写真の並び順を考えたり、巻末の文章考えたり、印刷場に通ったりしていました。
なんで写真集作ろうと思ったかって、私は今年で40歳になるからです。
30代の間に、今まで撮ってきた写真たちをまとめて、世の中に出してあげたいと思ったのです。
写真集を作るって大変ですね。
お金があれば写真集はいくらでも作れるんですけど、それよりも世の中に発表する勇気の方が必要です。
完成した写真集を、自分の知らない人が見たときに、どんな反応をするのだろうかと考えたら、怖くなって食欲が無くなり3kgほど痩せてしまいました。自意識過剰なんでしょうか?写真のことになると人からどう思われるか凄く気にしていまいナイーブになってしまいます。
写真集の内容は、長い間テーマを持たずに撮ってきた写真たちを見直し、今年の3月から駆け足で撮りたした写真を混ぜて、テーマ無き写真たちにテーマを見出した写真群になっています。
私の仕事の写真のイメージしか無い人には新鮮なのでは無いでしょうか。
これが、本当のてんてんです。
ブログで告知する暇なく、写真展も終わってしまいましたが、11月2日から11月7日の6日間、森岡書店さんでの展示も無事に終わり、非常に清々しいです。
写真集のデザイン、宣伝ツールの制作は、全てStudy and Designの古谷萌君にお願いしました。
写真集作ってよかった!
写真展してよかった!
古谷君にデザインお願いしてよかった!
写真が好きだ!
また写真集作ろう!
そんなことを思った、てんてん展でした。